港区 母子保健事業

プレママ向け

みなとプレママ応援事業(妊婦全員面接)

体調等の確認のほか、妊娠期から子育て期を健康に過ごすためのアドバイスや地域の情報、妊娠中から準備しておくことなど、いろいろな相談をお受けします。
妊婦さんご本人が出産前にみなとプレママ応援事業の面接を受けると、育児パッケージをプレゼントします。

専用ダイヤル 03-3455-4464
みなとプレママ応援事業
妊婦訪問

妊娠中は、体調が変化することにより、心配ごと・悩みが尽きないと思います。
妊娠で不安なこと、出産前に乳房の手入れ方法を知りたい、妊娠中の身体の変化など、医療機関の外来通院では相談できない悩みに対応するため、ご家庭に助産師が訪問します。

母親学級(要予約)

妊娠20週以降の妊婦さんを対象とした母親学級を行っています。
詳しい日程・プログラム内容は、港区ホームページをご覧のうえご予約ください。

港区ホームページ
両親学級(要予約)

妊婦さんとそのパートナーを対象とした両親学級を毎月2回行っています。
詳しい日程・プログラム内容は、港区ホームページをご覧のうえご予約ください。

港区ホームページ

産後ママ向け

こんにちは赤ちゃん訪問(全戸訪問事業)

出産後早い時期は、お母さん自身の体調が整わないことも多く、赤ちゃんとの生活にも慣れず、不安になりやすい時期です。
ご自宅に訪問し「赤ちゃんの体重測定や育児相談」「産後の体調」などのご相談や「母子保健サービス紹介」などを行っています。

産後母子ケア事業

妊娠中から産後の母子を対象に専門職による育児相談を行い、お母さんのからだとこころを癒し、赤ちゃんのすこやかな成長を支援します。

助産師による母子保健相談窓口

妊産婦さんの妊娠・出産・育児のお悩みや心配ごとについて、電話や面接で相談をお受けします。
それぞれのお母さんと赤ちゃんに合わせた個別のアドバイスを行います。

相談専用電話 03-3455-4431
  • 受付時間:月~金曜日の9時~17時
  • 土・日・祝日は対応しておりません
ママの健康相談

出産という大仕事を終え身体は大きく変化しています。ホルモンバランスも変化し気持ちも不安定な時期といえます。
産後の体調や母乳・卒乳についてのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 対  象 
出産後1年未満の方
 内  容 
産後の体調、母乳についてのご相談
 方  法 
助産師による家庭訪問
 相談回数 
産後3回
サロン事業(要予約)

1か月児健診終了後ご参加いただけます。
助産師による講話や交流会を行います。
ご近所の子育て友達をつくる機会や情報交換の場としてご利用ください。

 Helloママサロン 
生後1~2か月の赤ちゃんとその保護者対象
 うさちゃんくらぶ 
生後2~3か月の赤ちゃんとその保護者対象
 のんびりサロン 
生後3~4か月の赤ちゃんとその保護者対象

いずれも、誕生月等によって参加できる日程が決まっていますので「広報みなと」や港区ホームページでご確認のうえご予約ください。

港区ホームページ